全株買付け。
奥が深いというか全力の方、おめでとうございます。
鉄板?投資だと分析やら勝負しないとかないません。
-IPO・PO・CB・比例・TOB中心の情報を制し活用する投資日記
早いもので7月上場銘柄もリリースですね。
大型公募増資案件がリリースされない(できないといった方が正解?)現状では、このような小粒案件もセカンダリー含め機械的にコツコツというところでしょうか。
噂してから2年くらい経過した感があります。
初値が2倍になるようなことはありませんし、主幹事で躍起になって獲得する人はいない感があります。
しかしながら、優待目当てで永久ホールドという感であれば公募でもセカンでも参戦はありかなと思いますが、初値200,000円で積算しても優待利回りは現状では1.2%しかありません。。。
手堅く10万抜きはあると現時点で予想。
個人的には主幹事においては、今後の合併の影響の競争率や優先順位の変更が気になるところであります。
しかし、IPOはもちろん、立会外分売も含め、連日の申し込みラッシュですね。。。
ここから更なる安値圏に突入する可能性もありますが、5年前とかと比較すると破格値ですね。
抱き合わせなら購入もありかなと思わせるDMでありました。
しかし、豪華?写真の広告宣伝費を加味しても為替手数料でノーリスクで潤うのは証券会社であることは言うまでもありません。www
こちらは主幹事ポイント組も参戦というような形でしょうか。
最近はセミナーでもお話をしましたが、主幹事におきましては、まずはがっちり別枠で配分されてからの勝負となり、大金投入組も健在でありますから、激戦になると思われます。
大安上場ですが、微妙な銘柄・・・
もう少し、初値を上昇させるには何かプラスアルファがないと厳しい感があります。
とは言っても蓋を空けてみたらわからないかもしれませんが、個人的にはあえて主幹事に積極的に取りにいく銘柄ではないですね・・・
投資日記ステーションとは?
当社が厳選した、実際に成果をあげている投資家の日記を集めたステーションです。
この中の日記にある投資に対する考え方を読みつづけていれば、きっと皆様の投資技術向上に大きく役立つことでしょう。
ブログの執筆者は、以下の観点で選定しております。
【免責事項】
当サイトで提供しているコンテンツは、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また、投資知識の学習のための参考となる情報の提供を目的としたもので、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断でお願いします。投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(エンジュク株式会社)は一切の責任を負わないものとします。また当サイトの記載内容は、予告なく追記、変更ないし削除することがあります。
2008エンジュク株式会社